旦那の浮気をほっとくとどんなリスクがある?
旦那の浮気をほっとくと、大変な事態を招くことがあります。
いくらあなたが気づかないふりをしようとも、旦那や浮気相手がこの先どう出るかはわかりません。
もし離婚になれば経済的な負担が大きくなったり、子どもに悲しい思いをさせることになるかもしれません。
あなたが旦那の浮気をほっておくとどんなリスクがあるかお伝えしていきます。
浮気相手が妊娠する
旦那の浮気をほっとくと、浮気相手が妊娠する可能性もあります。
男と女である以上、肉体関係は付きものです。
もし浮気相手が妊娠し、認知を求められたらどうなるでしょうか。
この先続くことになる養育費の支払いは、あなたの家計を苦しめることになるかもしれません。
養育費は子どもが成人するまで続くため、月額数万円でも年間では数十万円、総額では数百万円に及ぶケースも珍しくありません。
さらに深刻なのは、妊娠をきっかけに浮気関係が本格化することです。
妊娠した浮気相手が「責任を取ってほしい」と迫れば、旦那も覚悟を決めざるを得なくなります。
離婚やトラブルになるかもしれない
あなたに離婚の意思がなくとも、旦那と浮気相手が本気になれば、二人で一緒になりたいと離婚を切り出されるかもしれません。
また浮気相手が旦那と離婚させるために家や職場に乗り込んできたり、あなたや子どもに危害を加える可能性もあります。
望まぬ事態は未然に防ぎましょう。
最近は、SNSを通じて個人情報が簡単に特定される時代です。
浮気相手があなたの職場や子どもの学校を調べ上げ、嫌がらせを行うケースも増えています。
実際に、浮気相手からの嫌がらせで精神的に追い詰められ、転職や引っ越しを余儀なくされた女性も少なくありません。
旦那の浮気がエスカレートし、メンタルが崩壊する
最初は隠れてコソコソ浮気していた旦那も、あなたが何も問い詰めてこないと知ると堂々と浮気するようになります。
朝帰りばかりする旦那や、浮気相手の匂いがするワイシャツを洗濯することに耐えられるでしょうか。
家庭のため、お金のために我慢しようと思っていても、いつかは限界が来てしまいます。
最初は「見て見ぬふり」ができていても、浮気の証拠が目に見える形で現れ始めると、精神的なダメージは想像以上に大きくなります。
あなたのストレスが限界に達するまでに対処することが必要です。
うつ症状や不眠、食欲不振など、身体的な症状として現れることも多く、医療機関での治療が必要になるケースもあります。
ほっとくと時効成立になる
浮気の時効は、旦那の浮気と浮気相手を知ったときから原則三年です。
不貞を働いた旦那や浮気相手が何のおとがめもなく時効を迎えるのは何だか悔しいですよね。
たとえ旦那と離婚してもしなくても、浮気相手はもちろん旦那にも慰謝料を請求することは可能です。
しかし、時効が成立してしまえば、法的な手段は一切使えなくなります。
もしあなたがこの先慰謝料を請求する予定なら、浮気が時効を迎える前に行動を起こしましょう。
慰謝料は精神的な損害に対する正当な補償であり、泣き寝入りする必要はありません。
24時間365日無料相談
旦那の浮気はほっとくふりをして対処する
先ほどお伝えしたように、旦那の浮気を時効にしないためにも先手を打つことが重要です。
旦那に気づかれずに証拠を集める戦略
浮気調査を成功させるには、旦那に気づかれないことが最重要です。
感情的になって問い詰めてしまえば、証拠隠滅や警戒心を高めることになります。
まずは冷静に状況を観察し、浮気のパターンを把握しましょう。
具体的には以下の点に注目してください。
- どの曜日に帰りが遅くなるか
- スマートフォンの使い方に変化があるか
- 外見や身だしなみへの気遣いが増えたか
- 出張や残業の頻度が変わったか
これらの情報は後に探偵に依頼する際にも重要な手がかりとなります。
浮気調査を依頼する
探偵は、いわば浮気調査のプロです。
一般人が行うと違法性が高くなってしまう尾行や盗聴も、きちんと届け出を出している探偵事務所なら合法の範囲内で行ってくれます。
相談無料の探偵事務所も多くあるため、まずは相談してみましょう。
浮気調査では、高性能なカメラや GPS機器を使用した追跡など、素人では不可能な技術が駆使されます。
また、法的に有効な証拠として認められる形での証拠収集も、プロならではの技術です。
浮気の証拠を集める
いざ調査をお願いし、プロが証拠を集めているこの瞬間も、旦那が浮気していると思うと居ても立っても居られませんよね。
でも、自分で証拠を集めようとしては旦那に気づかれ、証拠を隠されるかもしれません。
スムーズに物事を進めるならば、全てプロに任せて旦那をほっとくのがベストです。
ただし、日常的に観察できる範囲での情報収集は続けましょう。
たとえば、旦那の行動パターンの変化や、新しく購入した服やアクセサリーなどは記録しておくと良いでしょう。
信頼できる弁護士を探す
浮気の証拠を集めている間に、問題解決をしてくれる弁護士を探しましょう。
自分で相手方と交渉したり慰謝料を請求すると、話がこじれてトラブルになる可能性もあります。
また心身ともに大きな負担がかかるため、あなたに合った弁護士を探しておくのがベストです。
弁護士を探すときには、以下をポイントすることがおすすめです。
- 浮気や夫婦問題の解決実績が多いか
- あなたの相談に対して的確に答えてくれるか
- 最初に明確な費用を提示してくれるか
初回相談無料の弁護士事務所も増えており、複数の事務所で相談してから決めることも可能です。
旦那の浮気をほっとくうえで、やってはいけないこと
いくら旦那の浮気をほっといて証拠が集まるまで待つことを心に決めても、平常心を保てないときもあるのが人間です。
しかし、感情的に動いても上手くいくことはありません。
こちらでは、浮気問題をスムーズに解決するためにやってはいけないことをお伝えします。
旦那の浮気を感情的に問い詰める
浮気の事実を目の当たりにするにつれ、つい感情的になってしまうこともあるでしょう。
しかし、感情的に旦那を責めてもごまかされるか逆ギレされるのがオチです。
さらにはトラブルになる可能性もあるため、証拠が揃うまではグッと我慢しましょう。
感情的な問い詰めは、浮気を認めさせるどころか関係をさらに悪化させます。
また、旦那が警戒心を強めることで、証拠隠滅の可能性も高くなってしまいます。
違法な手段を使う
旦那や浮気相手への復讐のため、会社に嫌がらせ電話を掛ける、家に突撃するなどの違法行為をしては本末転倒です。
慰謝料を請求するどころかあなたが訴えられてしまう可能性もあるため、先ほども伝えたように証拠が揃うまで待ち、合法的に制裁を加えるようにしましょう。
感情的になって行動を起こしたくなる気持ちはよくわかりますが、冷静に法的手続きを踏むことが最終的に あなたにとって最良の結果をもたらします。
旦那の浮気を周囲に言いふらす
ストレスや怒りから、つい周囲に愚痴をこぼしてしまいたくなることもあるでしょう。
しかし、このような行動は名誉毀損にあたる可能性があり、場合によってはあなた自身が法的トラブルに巻き込まれる恐れがあります。
やり直す意志が少しでもある場合は、なおさら控えるべきです。
旦那がその事実を耳にすれば、夫婦関係の修復は一気に難しくなります。
さらに、職場や近所での評判にも影響し、生活そのものに悪影響を及ぼすリスクも否定できません。
浮気問題を安全かつ確実に解決するためには、感情的な行動よりも、探偵による合法かつ客観的な証拠収集が有効です。
探偵が集めた証拠は、慰謝料請求や離婚交渉の場面で強力な裏付けとなり、あなたの立場を守ります。
こちらもチェック
24時間365日無料相談
まとめ
旦那の浮気をほっとくことは、一見すると波風を立てない方法のように思えますが、実際には大きなリスクを伴います。
浮気相手の妊娠や離婚要求、経済的負担、そして時効による慰謝料請求権の消失など、後から取り返しのつかない事態に発展する可能性が高いのです。
重要なのは、感情的な行動を避けつつ、法的に有効な証拠を集めることです。
探偵による調査なら、あなたに知られずに浮気の実態を調べ、交渉や裁判で使える確かな証拠を確保できます。
これは自分だけでの証拠集めでは得られない大きな強みです。
浮気問題は時間が経つほど解決が難しくなります。
少しでも不安や疑いがあるなら、早めの相談が解決への第一歩です。
T.L探偵事務所では、浮気調査から証拠収集、アフターサポートまで一貫して対応し、精神的な負担を軽減します。
浮気を疑った今こそ、解決への一歩を踏み出すときです。
秘密厳守で、あなたの状況に合わせた最適な方法をご提案します。
まずは安心してご相談ください。