浮気調査アプリでどこまで分かる?
浮気調査アプリとは?
一般的に「浮気調査アプリ」と呼ばれているアプリは、本来は別の目的・用途で使用するためのアプリです。
- セキュリティの強化…スマートフォンの盗難・紛失対策
- データ管理…保存されている写真・画像・ファイルなどの管理
- GPS機能(位置情報の取得)…子どもや高齢者の見守り など
本来の目的・用途とは異なるものの、上記のような機能があるアプリをパートナーのスマホにインストールすることで、相手のスマホを自分のスマホ・パソコンからチェックすることが可能になります。
これが「浮気調査アプリ」と呼ばれている理由です。
では、浮気調査アプリを使えばどこまで調べられるのか、一般的な機能を見ていきましょう。
相手のスマホを遠隔操作できる
相手のスマホを遠隔操作して携帯のロックを外したり、保存されている画像や動画などを閲覧したり、電話帳や通話記録を確認したりなど、まるで自分のスマホのように相手のスマホを簡単に操作することができます。
相手にバレないで位置情報が確認できる
相手にバレないで、自分のスマホやパソコンから相手の位置情報・居場所をリアルタイムで確認することができます。
アプリによっては、過去に遡って位置情報を取得することも可能です。
LINE(ライン)のトーク履歴などを見る
LINE(ライン)のトークや通話履歴などが確認できる浮気調査アプリも存在します。
トークが確認できれば、パートナーが誰とどんなメッセージのやり取りをしているのかチェックできるでしょう。
ボイスレコーダーでの録音機能
ボイスレコーダー機能を使えば、パートナーと浮気相手の通話内容・会話を聞くことができます。
LINEのトーク履歴は証拠抹消のため送信取り消し・削除をする人が多いのですが、例えLINEが消されていても電話での会話を聞けば、浮気をしているのか・していないのか確認することができるでしょう。
アイコンが非表示にできるアプリも
浮気をしている人の多くは、普段よりも警戒心が高まっている状態です。
よって、あなたが相手のスマホに浮気調査アプリをインストールしたとしても、画面に見知らぬアイコンが表示されていると「このアプリは何だ?」「もしかして監視されてる?」など、浮気調査をされていることに気付いてしまう恐れがあります。
このようなリスクを避けたいとき、また「できるだけ相手にバレないアプリを知りたい」というときは、画面上のアイコンを非表示にできる浮気調査アプリを選ぶようにしましょう。
浮気調査アプリにはさまざまなものがあり、無料で使えるものもたくさんあります。
次章からは浮気調査に使えるアプリを紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
こちらもチェック
【iPhone・Android】パートナーのスマホをチェックできる浮気調査アプリ
iCloud【iPhone版のみ】
iCloudとは、iPhoneの中にある情報をAppleが運営するクラウドストレージ(インターネット上に設置されたスペース)に保存し、紛失・盗難・故障の際に大切なデータを失わないために作られた機能です。
最新のОSでは、紛失したiPhoneを探すための機能である「iPhoneを探す」と「友達を探す」の機能が「探す」で統一され、人やデバイスAppleWatchなどのAppleの製品の正確な位置情報を知ることもできるようになりました。
ただこの機能を使うためには、まずパートナーが自分のiPhoneをiCloudに同期する設定にしている必要があり、さらにファイル共有をおこなうにはパートナーのIDとパスワードが必須。
浮気調査アプリとして優れている反面、導入には高いハードルを越える必要があるでしょう。
【浮気調査に役立つiCloudの3つの機能】
- 「探す」の機能を使う…GPSで現在位置の確認、GPS追跡で過去の位置情報を取得
- ファイル共有機能を使う…画像・動画・SNS・LINEのトーク履歴の確認
- アイコンの非表示 【不可】(ただしiPhoneの場合は初期設定でインストール済み)
Prey Anti Theft(プレイ・アンチ・セフト)【Android版/iPhone版対応】
Prey Anti Theftは、無料で使える盗難防止アプリです。
対象のスマホが今どこにあるのかを調べることができるのはもちろん、スマホがある場所をカメラで撮影し、自分のスマホに画像・動画を送ることができます。
【浮気調査に役立つPrey Anti Theftの6つの機能】
- GPSで現在地(位置情報)の取得
- カメラの遠隔操作
- 自分のスマホに位置情報・写真・動画をメールで通知
- スマホをロックする
- スマホの警告アラームを鳴らす
- スマホ画面でのアイコンを隠すことができる
Life360(ライフ360) 【Android版/iPhone版対応】
Life360(ライフ360)は、お互いの位置情報を共有する目的で作られたアプリ。
子どもの見守りのために作られたアプリのため、「家族で防犯や紛失に備えて入れておこう!」「防災のためにこんなアプリがあるよ」など、自発的にインストールしてもらう口実を作りやすいアプリです。
他のアプリよりもシンプルなので、操作に迷うこともないでしょう。
【浮気調査に役立つLife360(ライフ360)の6つの機能】
- GPSで現在地を地図上で表示
- 特定のエリアに出入りした際に通知(ただし無料版は2エリアまで)
- 緊急通知に発信できる
- 行動履歴の把握(無料版は2日間・有料版は30日間)
- バッテリー残量の監視
- 盗難・紛失などスマホの追跡・監視ができる
※アイコンの非表示は【不可】
Cerberus(ケルベロス)【Android版のみ】
浮気調査アプリの代名詞といえるアプリ・Cerberus(ケルベロス)は、パートナーのスマホがAndroidのときに一番に検討したいアプリです。
浮気調査には欠かせない「スマホの内部を監視する機能」がほぼほぼ揃っています。
注意点としては、LINEの監視ができないこと。
もしもパートナーと浮気相手の連絡手段がLINEの可能性が高い場合は、別のアプリも検討しましょう。
【浮気調査に役立つCerberus(ケルベロス)の9つの機能】
- GPSで現在地(位置情報)を表示
- GPS追跡で過去の位置情報を取得
- 電話帳の閲覧
- 通話履歴の確認
- スマホ内の写真・動画の閲覧
- SNSメッセージのログ(DМ)の閲覧
- カメラの起動
- マイク機能で音声録音
- アイコン非表示【可能】
mSpy(エムスパイ)【Android版/iPhone版対応】
LINEを監視したいときは、ケルベロスよりもさらに機能性が高い浮気調査アプリ・mSpy(エムスパイ)がおすすめです。
相手のスマホにインストールすれば、スマホ内部のほぼすべてを監視することができます。
強力なアプリではありますが、iPhoneの場合はジェイルブレイク(脱獄化)、Androidの場合はルート化(特権的な権限の取得)という作業が必要になるので要注意。
作業の影響でスマホの動作がおかしくなることもあるため、パートナーがスマホを修理に出したとき、また自分で原因究明をした際に、勝手にmSpy(エムスパイ)をインストールされたことがバレるリスクもあります。
導入する際は、慎重な判断をおこないましょう。
【浮気調査に役立つmSpy(エムスパイ)の12の機能】
- GPSで現在地を表示
- GPS追跡で過去の位置情報を取得
- 電話帳の閲覧
- 通話履歴の確認
- SNSメッセージのログ(DМ)の閲覧
- カメラの起動
- 音声の録音
- 画像や動画の閲覧
- インストールしたアプリの監視
- Webの閲覧履歴の監視
- SNSアプリの監視(LINE・Facebook・スカイプなど)
24時間365日無料相談
メリットだけではない!浮気調査アプリを使うリスク
冒頭でお伝えした通り、浮気調査アプリを相手のスマホにインストールすると、表示されているアイコンが原因で相手にバレるリスクがあります。
「アイコンを非表示にできるアプリを選べば解決」と思われるかもしれませんが、そのほかにも下記のようなリスクがあるため十分な注意が必要です。
信頼関係が崩れる
相手が浮気をしていてもしていなくても、勝手に浮気調査アプリを入れられたことを知ったらあなたに対する信頼が薄れる恐れがあります。
勝手にスマホを触ったこと、浮気を疑われていること、行動が監視されていたことなど、さまざまな気持ちが怒りに代わり、あなたと別れる決断をするかもしれません。
浮気調査アプリを使用する際には、相手の性格や2人の将来を十分に考慮してから使うようにしましょう。
違法行為に該当する
いくら夫婦同士・恋人同士でも、相手に無許可でアプリをダウンロード・インストールする行為は不正アクセス禁止法違反になります。
相手に訴えられたら負ける可能性が高く、処罰(3年以下の懲役、または100万円以下の罰金)の対象になることもあるでしょう。
また、LINEを勝手に見る行為も民法上の不法行為・プライバシーの侵害に該当することがあるため要注意。
慰謝料や損害賠償を求められる可能性も視野に入れる必要があります。
浮気の証拠にならないことも
「旦那が浮気していたら離婚する」「妻の不倫が発覚したら、妻と不倫相手に慰謝料を請求したい」と思っている人もいるかもしれません。
しかし、裁判で浮気の証拠として認められるものは下記のような証拠です。
- 性交渉があったことが証明できる写真・動画・メッセージのやり取り
- ラブホテルの領収書
- パートナーや浮気相手が不貞行為を認める念書・録音・動画データ
浮気調査アプリを使った人のなかには「限りなくクロに近いことは分かったが、肝心の証拠が掴めなかった」という人も多くいらっしゃいます。
浮気調査アプリがあれば必ず証拠が使えるというわけではないためご注意ください。
24時間365日無料相談
浮気調査は探偵に依頼するのもおすすめ
「できるだけ安全に、相手に知られずに浮気の証拠を集めたい」
「相手のスマホにロックがかかっていて、浮気調査アプリがダウンロードできない」
「トイレやお風呂にまでスマホを持ち歩くから自由に触れない」
上記のようなケースは、浮気調査を得意とする探偵事務所に相談・依頼するのがおすすめです。
調査のプロ・探偵であれば、相手にバレるリスクは限りなく低く、かつ最短で確実な証拠が入手できる可能性があります。
調査費用の相場は調査の難易度、またどこまで調べるかによって異なり、おおよそ10〜100万円程度。
いくらかかるか知りたいとき、また本格的な調査を依頼したいときは、探偵事務所の無料見積もり相談窓口の利用を検討してみましょう。
こちらもチェック
24時間365日無料相談
まとめ
浮気調査アプリは、パートナーの浮気を調べたいときに便利なアプリです。
しかし「相手のスマホにアプリをダウンロード・インストールする」ことが大前提となるのはマイナスポイントであり、そもそも勝手にアプリを入れること事態が違法行為に該当するため十分な注意が必要になります。
相手に怪しまれずに浮気調査アプリを使いたいときは、GPS機能に特化したアプリを検討するのがおすすめ。
GPSアプリなら「災害時などのときに心配だから位置情報を共有しておきたい」などを理由にすれば、相手が自らダウンロード・インストールしてくれる可能性があるでしょう。
もしも、できるだけ安全に、かつ最短で確実な証拠を掴みたいと思っている場合は、探偵事務所に相談・依頼するのがベストな方法です。
弊社・T.L探偵事務所でも、これまでに数多くの浮気調査のご相談・ご依頼をいただいております。
ご相談は24時間・無料でお受けしておりますので、パートナーの浮気でお困り・お悩みの際はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがお話を伺い、ひとり一人に合わせた最適な解決策をご提案いたします。