知り合いに待ち伏せされていて怖い…。安全に過ごすための対策を紹介

知り合いに待ち伏せされていて怖い…。安全に過ごすための対策を紹介

2024.08.27 / # ストーカー被害調査

「元恋人が家の前で毎日待ち伏せしている。」 など、あなたは知り合いに待ち伏せされた経験はありますか? 何も危害を与えてこないとしても、待ち伏せは被害者に怖いという気持ちを与えてしまう行為です。 最初は「たまたま居ただけかも。」と思っても、待ち伏せ次第に行為がエスカレートして、最終的に暴行や殺傷などの犯罪に繋がってしまうリスクも十分にあり得る話です。 本記事では、待ち伏せに対して怖いと感じている方向けに自分を守るための対処法や待ち伏せされた際にやってはいけないことについて解説していきます。 これから紹介する内容を理解し、待ち伏せに対処するための適切な知識を身につけ、自分の身を守るようにしましょう。

待ち伏せはストーカー行為に該当する?

フード男性ストーカー怪しい

ストーカーの定義とは

待ち伏せは、人によっては「たまたま居合わせただけ。」

と思い、実際に被害に遭っても放置されやすいのが実情です。

しかし、待ち伏せは場合によっては、ストーカーに該当する行為ですので、被害者であるあなた自身も危機感を持つ必要があります。

そもそもストーカーの定義とは、「つきまとい行為」「位置情報無承諾取得等」などを繰り返し行うことで、これらの行為はストーカー規制法で規制されています。

ここで挙げられているつきまとい行為とは、以下のものが該当します。

  • つきまとい、待ち伏せ、見張り、押しかけ、うろつき
  • 面会、交際、義務のないことを行うことの要求
  • 無言電話、連続した電話・FAX・手紙・メール・SNSのメッセージ等
  • 名誉を害する事項を伝える行為
  • GPS機器等を用いて位置情報を取得する行為
  • 監視していると伝える行為
  • 著しく粗野または乱暴な言動
  • 汚物等の送付
  • 性的羞恥心を害する事項を伝える行為
  • GPS機器を取り付ける行為等


(出典:ストーカー被害を未然に防ぐこと を目的とした警察庁の情報発信ポータルサイト)

相手があなたに迷惑行為をする目的で待ち伏せをしていたり、一度だけではなく頻繁に待ち伏せしていたりする場合は、ストーカーに該当するので、エスカレートする前に対処する必要があります。

相手が悪意を持って待ち伏せをしている意思がないとみなされた場合、繰り返し行われなかった場合、たまたま通りかかっただけの場合などは、あなたが「ストーカーだ!」と主張しても、規制されない可能性が多いです。

もしも、何度も待ち伏せをされていて恐怖心を抱いている場合は、被害を放置せず速やかにストーカー問題に強い専門家に相談するようにしてください。

待ち伏せされるとどうなるのか?

公園のベンチストーカー

少しでも違和感を感じたら対処をする必要がある

「知り合いに待ち伏せされてるかも。」

と感じても、被害に遭ったばかりの段階では、それが待ち伏せなのか気づけないことも少なくはない話です。

待ち伏せされいている被害者の中には、「たまたま居合わせただけだろう。」と思い、被害を放置してしまうこともあります。

しかし、被害を放置してしまうと相手の待ち伏せの頻度が多くなり、あなたのことを直接傷つけたり嫌がらせをしたりするなど、度が過ぎた迷惑行為を起こしてしまうリスクがあります。

こういったリスクを避けるためにも、待ち伏せされていると少しでも感じたら対処をする必要があるのです

では、もしも知り合いから待ち伏せされてしまうと、どんな被害を受けてしまうのでしょうか?

ここでは待ち伏せによって生じる3つの被害について説明をしていきます。

行動パターンを把握される

繰り返し待ち伏せされてしまうと、相手からあなたの行動パターンを把握されてしまうリスクがあります。

例えば、最初は行動パターンを把握していなかったとしても、何度も家の前を通りがかったり、あなたの勤務先の近くに訪れることで、相手に「あの人はこの時間に家を出る。」「あの人はだいたい◯時には退勤する。」など、知られてしまいます。

行動パターンを知られてしまうと、相手がさらに待ち伏せしやすくなってしまうのはもちろん、後をつけられたり、見張られたりしてしまう可能性も高まります。

よく行く場所が知られてしまう

待ち伏せをされると、行動パターンだけではなく、あなたのよく行く場所が知られてしまう可能性があります。

最初は家や会社の近くで待ち伏せされていたとしても、次第にあなたの行動を把握し、最終的には、あなたがよく行くスーパーやコンビニ、カフェやレストランなども知られてしまうこともよくある話です。

よく行く場所を知られてしまうと、特定の1箇所の場所だけではなく、さまざまな場所で待ち伏せされるようになってしまい、相手から逃げられなくなってしまうリスクが高まります。

相手のストーカー化が加速する

待ち伏せは放置しても簡単に諦めてくれるものではありません。

むしろ、被害を放置してしまうと相手の行動がエスカレートしてしまう可能性があります。

例えば、あなたが待ち伏せされていると感じても放置してしまうと、相手はあなたに気づいてもらいたいという思いが強くなり、さらにストーカー化が加速してしまいます。

あなたの後をつけたり、しつこく声をかけようとしたりする他、最悪の場合あなたのことを傷つける行為をするリスクもあります。

こういったリスクを未然に防ぐためにも、待ち伏せされていると気づいたら、できるだけ早い段階で対処する必要があるのです。

知り合いからの待ち伏せから自分を守るための対処法

夜中の住宅街 ストーカー待ち伏せ

ストーカー被害の対処方法とは

「知り合いに待ち伏せされているかも。」

と感じたら、できるだけ早い段階で対処をすることが大切です。

以下の方法を実践することで待ち伏せの被害を軽減させることが期待できます。

  • 防犯グッズを身につける
  • 一人で行動するのをやめる
  • 行動パターンを変えてみる
  • 一時的に避難をする
  • 相手の行動をチェックする
  • ストーカー問題に強い専門家に相談してみる

防犯グッズを身につける

防犯グッズを身につけることで、待ち伏せされて、万が一相手から危害を加えられそうになった際、自分の身を守ることができます。

おすすめの防犯グッズとして、以下のものが挙げられます。

  • 防犯ブザー
  • 催涙スプレー
  • 護身用の警棒
  • スタンガン など

特に防犯ブザーは、ホームセンターや100円ショップなどで簡単に手に入れることができるので、待ち伏せされていて怖いと感じている方は、すぐに購入して鞄に忍ばせるようにしましょう。

一人で行動するのをやめる

待ち伏せは、ターゲットが一人でいるということがわかっている時に特に起こりやすいものです。

そのため、あなたが一人で行動するのをやめることで、相手も待ち伏せすることを諦めることが期待できます。

例えば、出かける際に家族や友人、恋人に付き添ってもらったり、会社から帰宅する際、上司や同僚と帰宅するなど、できるだけ一人になるタイミングを減らしましょう。

また、付き添いしてくれるような人がいない場合は、できるだけ人気の多い場所を選んで行動するのも手です。

行動パターンを変えてみる

待ち伏せされないようにするためには、相手から行動パターンを知られないようにすることが大切です。

例えば、家を出る時間を30分早めたり、退社時間を遅らせてみたりするなど、少し行動を変えるだけで相手も待ち伏せを諦めてくれる可能性が高まります。

また、一時的に行きつけのスーパーやコンビニを変えてみるのも効果的です。

一時的に避難をする

相手からの待ち伏せの頻度が高く、怖いと感じるようであれば、一時的に避難することも有効です。

当分の間自宅を空けて、実家に帰ったり、恋人や友人の家に泊まらせてもらったりするなどして、行方をくらましてみましょう。

そうすることで、待ち伏せをしている相手もあなたの姿を見かけることがなったことに対して、「もうここにはいないのか。」と感じ、諦めてくれるはずです。

相手の行動をチェックする

少しでも、待ち伏せされていると感じたら、待ち伏せしている人物の行動をチェックすることも大切です。

相手の行動をチェックし記録することで、万が一待ち伏せの行為がエスカレートして、あなたが警察などの専門機関への相談を検討する際、重要な証拠として利用することができる可能性があります。

相手の行動をチェックする際は、「いつ・どこで・誰が・どんな状態で待ち伏せをしていたか。」など、メモはもちろん、写真や動画などで記録してみると良いでしょう。

ただし、行動をチェックしていることが相手に知られてしまうと、トラブルに発展してしまうリスクがあるため、絶対に相手に知られないように意識しましょう。

ストーカー問題に強い専門家に相談してみる

待ち伏せされて、怖いと感じたり、生活に支障をきたしたりしている場合は、ただちにストーカー問題に強い専門家に相談しましょう。

ここで説明するストーカー問題に強い専門家とは、以下の通りです。

  • 警察(ストーカー規制法に反していると判断された場合は、相手に警告等を出すことが可能)
  • 弁護士(被害者の代理で警告書を出したり、慰謝料の請求をおこなったりすることなどが可能)
  • 探偵(待ち伏せしている証拠を細かく集めたり、適切な対処法をアドバイスしたいりすることが可能)

いずれの専門家もあなたが遭ってる被害に対する知識は豊富ですので、何らかの解決策を得ることができるでしょう。

相手の行為がエスカレートしてしまう前に、一度専門家に話を聞いてもらいましょう。

T.L探偵事務所でもストーカー問題を取り扱っており、無料で相談することが可能ですので、待ち伏せされて怖いと感じている方は、一人で悩まず気軽に相談してください。

待ち伏せされているかもと気づいた際にやってはいけないこと

ストーカーが待ち伏せしている様子

どのようなことに気をつけなければいけないのか

待ち伏せされているかもと気づいたら、待ち伏せしている相手に何らかのアクションを起こしたいと思う方もいるでしょう。

しかし、あなたの方からむやみに相手に接触してしまうのは絶対にNGです。

あなたの反応を面白がって行為がエスカレートしてしまったり、反発を買いあなたに嫌がらせをしたりするなど、リスクが生じてしまう可能性があります。

では、待ち伏せされているかもと気づいた際、どのようなことに気をつけなければいけないのか、ここではやってはいけない2つのことについて紹介していきます。

すぐにストーカー扱いをして過剰な反応はしない

待ち伏せされているかもと気づいても、相手のことをストーカー扱いして直接過剰な反応をしないようにしましょう。

「待ち伏せしないで!」などと過剰な反応をしてしまうと、相手も面白がり、待ち伏せだけではなく、つきまといや見張り、押しかけなどの行為もしてしまうリスクがあります。

また、相手は待ち伏せしているつもりがなかった場合、過剰な反応をされたことに対して、誤解を解こうと思いさらに待ち伏せすることも考えられます。

待ち伏せされると怖い気持ちが湧いてしまうのもよくわかりますが、相手の前で過剰な反応をしてしまうのはできるだけ控えましょう。

待ち伏せしてきた人物の悪口を言いふらす

待ち伏せされると、周りの人に助けを求めたいのと同時に相手の評価を落としたいと思い、悪口を言いふらしてしまう方も少なくはありません。

しかし、周りの人にむやみに悪口を言いふらしてしまうのはNGです。

もしも相手に悪口を言いふらしていることが知られてしまうと、相手もあなたに対して怒りの気持ちを抱き、反発してくる可能性があるからです。

人に自分の危険を知らせるのは大切なことではありますが、悪口を避けるのはもちろんのこと、できるだけ限られた信頼できる人だけに相談をするという形に留めるようにしましょう。

まとめ

待ち伏せが怖いと感じたら信用できる人に相談して自分を守ろう

待ち伏せは、「たまたまかもしれない。」と思い、放置してしまう方も少なくはありませんが、待ち伏せしている相手に悪意があったり、何度も繰り返しおこなわれたりしている場合は、ストーカー行為に該当します。

もしも、待ち伏せかもしれないと感じたら、被害を放置せずに本記事でも紹介した対処法を実践したうえで、信用できる人に相談するようにしましょう。

できるだけ早めに動くことで、被害のエスカレートを防ぎ、あなた自身で自分の身を守ることができるので、少しでも「待ち伏せかも。」と感じたら対処を進めてください。

また、もし一人で対処することが難しいのでれば、ストーカー問題に強い専門家に相談しましょう。

人に相談することは危険を回避するための近道でもあるので、「たかが待ち伏せで…。」だなんて思わないで、迷わず打ち明けてください。

T.L探偵事務所でもストーカー問題をはじめとしたさまざまな問題の調査を取り扱っています。

待ち伏せはもちろんのこと、ストーカー行為に当てはまる迷惑行為を受けていてお悩みの方は、まずは一度お問い合わせください。
電話相談フリーダイヤル

T.L探偵事務所が選ばれる理由

今すぐ相談する!

0120-959-606

24時間365日 通話料・相談料無料

ご不安な方は匿名でも構いません
円くらい