車にイタズラされた!自分でできる犯人特定の方法と再犯防止策

車にイタズラされた!自分でできる犯人特定の方法と再犯防止策

2023.06.13 / # 嫌がらせ調査

「車に傷をつけられた」 「タイヤをパンクさせられた」 「ガラス窓を割られた」 「車に液体(剥離剤・スプレー・塗料・塩水など)のようなものをかけられた」 愛車にイタズラされ、強い憤りを感じたことがある人も多いのではないでしょうか。 車へのイタズラ被害は修理に高い費用がかかるだけでなく、2回3回と繰り返し被害に遭ったり、犯人が見つからず泣き寝入りしたりなど、大きなストレスを抱える人もいるようです。 本記事では車にイタズラする犯人を特定する方法と、再度イタズラされないための防止策を解説していきます。 あわせて被害にあったときの相談窓口も紹介しますので、愛車へのイタズラや嫌がらせに悩んでいる人はぜひお役立てください。

車にイタズラする犯人を特定する5つの方法

防犯カメラ

犯人の特定方法1. 防犯カメラを確認する

自宅に防犯カメラを設置しているご家庭は、被害にあった日時の映像を確認してみましょう。

自宅に設置していない場合でも、防犯カメラを設置している近隣宅に事情を話し、協力を仰げば映像を見せてくれる可能性があります。

  • コンビニの防犯カメラは確認できる?

周辺のコンビニやスーパー、施設に防犯カメラの映像を見せてもらえるようお願いすることもできますが、関係者以外への映像公開は不可であるところが多いようです。

しつこくお願いして店舗の営業を妨害しないよう気を付けましょう。

個人商店など店舗によっては協力してくれる可能性もありますので、ダメ元でお尋ねしてみるのもいいかもしれません。

犯人の特定方法2. 心理から推測する

ストレス発散目的で無差別に車にイタズラする人もいますが、なかには車の所有者を困らせることを目的にイタズラをする確信犯もいます。

例えば、次のような心理からイタズラをする人もいるようです。

  • 悪口を言われて恨みがあった
  • 自分より出世したことが許せない
  • 所有者の子どもが受験に合格したのが悔しい
  • 自分では購入できない車(高級車や希少車、新車)に乗っていてうらやましかった
  • 好意を伝えたら断られた

上記のような心理からイタズラをしている場合、自分の気が済むまで二度三度と繰り返す恐れがあります。

もしも犯人に思い当たりがあっても、直接問い詰めることはおすすめできません。

個人同士の話し合いはさらなるトラブルに発展する可能性があるため、きちんと証拠を取ったあとに第三者(警察など)に相談しましょう。

犯人の特定方法3. 張り込む

何度も車にイタズラされる場合は、駐車場に張り込み待ち伏せすることで犯人を特定できることがあります。

張り込みをおこなうときには、夜間でも撮影できる機能がついているものや、防水タイプのカメラを準備し、犯人の姿を鮮明に捕らえられるよう備えましょう。

犯人に見つかって危害を加えられるケースもあるため、できれば2人以上の体制で見張っておくことをおすすめします。

犯人の特定方法4. 駐車監視機能付きドライブレコーダーを取り付ける

上記と同様に、繰り返しイタズラ被害にあっているときは駐車監視機能付きドライブレコーダーを取り付けるのも有効です。

駐車監視機能付きドライブレコーダーは、走行中だけでなく駐車中も録画することができるため、車へのイタズラや車上荒らし、当て逃げにあった際に犯人を特定する手掛かりにもなります。

カメラの死角になる場所での犯行については撮影ができないこともあるため、防犯カメラとセットで使用することを推奨します。

犯人の特定方法5. 探偵事務所に相談する

車にイタズラする犯人の特定や推測ができないときは、探偵事務所に相談するのもひとつの方法です。

探偵事務所に相談・依頼すると、被害状況に応じた方法で犯人の特定へと調査してもらえます。

  • 張り込み調査
  • 監視カメラの設置
  • 犯人と思われる人物の尾行
  • 周辺の聞き込み調査

調査費用などについては、記事後半にある「車にイタズラされたときの相談窓口」内で解説しますので、そちらもあわせて参考にしてください。

【注意】犯人には接触するのは危険

もしも犯人が車にイタズラしている現場に出くわしても、注意したり、捕まえたりするのはやめましょう。

犯人が激高し、思いもよらぬトラブルに発展する恐れがあります。

まずは自分の身を守ることを一番に考え、見つからないよう注意しながら証拠を撮影するだけにとどめておきましょう。

車へのイタズラをやめさせる!効果的な防止策

対策

駐車場にできる防止策

  • 目立つ場所に監視カメラを設置する

監視カメラがあることで、犯人がイタズラを躊躇する可能性が考えられます。

うまく撮影できれば、犯人の特定に繋げられることもできるでしょう。

夜にイタズラされることが多い場合は、夜間でも撮影できる赤外線投光器内蔵の監視カメラがおすすめです。

  • 人感センサーライトをつける

駐車場に人感センサーライトをつけるのも、大きな抑止力になります。

特に、夜間にイタズラされることが多いケースに有効です。

ただし、物によっては誤作動で点灯したり、ライトの明るさや角度によっては近隣住民へ迷惑をかけることもあるため注意しましょう。

車にできる防止策

  • 車用防犯ブザーをつける

車用防犯ブザーは、車に強い揺れや衝撃があったときにブザー(警報音)が鳴る装置です。

車に近寄っただけでは反応しませんが、ボディやガラス窓に衝撃が加わったとき、また車上荒らしや盗難などへの防止策になります。

  • カバーをかける

オーソドックスな方法ですが、車専用カバー毛布などで車を覆ってしまうのもひとつの方法です。

鋭利な刃物やハンマーなどの鈍器では防げないこともありますが、塗料や油、塩水や砂糖水、剥離剤など液体によるイタズラの被害を小さく抑えることはできるといえるでしょう。

車にイタズラされた!適切な相談窓口

相談窓口

相談窓口1. 警察

車にイタズラされていることが分かったら、すぐに警察に通報しましょう。

他人の車に傷をつける行為は「器物損壊罪」にあたる立派な犯罪であり、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

車への被害が深刻な場合、また周辺でも同様のイタズラが多発している場合は早期に調査してもらえる可能性もあるため、早い段階で通報しておくことが重要です。

警察に通報したあとは被害届を提出し、事故証明書を作成してもらえるよう申請しましょう。

相談窓口2. 自動車保険会社

警察に通報したあとは、任意で加入している自動車保険会社にも連絡を入れましょう。

加入プランによっては、イタズラ被害の修理に自動車保険を使うことができます。

自動車保険会社とのやり取りをスムーズに進めるためにも、連絡をする際には下記の準備をまとめておきましょう。

  • 証券番号(契約番号)
  • 車にイタズラされた日時
  • 被害状況
  • 証拠の写真や動画の有無
  • 被害届提出の有無

イタズラ傷の修理に自動車保険を使うと、1等級ダウン事故扱いとなります。

等級がダウンすると翌年以降の保険料が数万円上がることになるので、修理費用額によっては自費で支払ったほうがお得です。

自動車保険会社に相談し、いくらまでなら自費で支払ったほうがいいのか確認しておきましょう。

相談窓口3. 探偵事務所

記事の前半で紹介しましたが、車にイタズラする犯人を特定したいときは探偵事務所に相談するのもひとつの方法になります。

探偵は調査のプロであり、被害状況に最適な方法を用いてイタズラ犯の特定に向け迅速に調査を進めていきます。

  • 駐車場周辺での張り込み調査
  • 監視カメラの設置
  • 犯人と思われる人物の尾行調査
  • 周辺の聞き込み調査
  • 探偵に依頼したときの調査費用

調査費用は、調査にかかった時間や難易度などで異なります。

目安として10〜80万円程度と考えておいてよいでしょう。

ほとんどの探偵事務所において無料相談・無料見積もりができますので、まずは気軽な相談からはじめてみてはいかがでしょうか。

まとめ

車へのイタズラは「器物損壊罪」にあたる立派な犯罪です。

「どうせ捕まらない」「運が悪かった」などと泣き寝入りするのではなく、犯人の特定を急ぐとともに再犯防止策を取り入れましょう。

イタズラされていることに気付いたら、警察への通報と被害届の提出、そして自動車保険会社への連絡を忘れないようにすることも重要です。

もしもイタズラの犯人探しに行き詰まりを感じたら、また犯人を特定するための証拠が掴めない場合は探偵事務所に相談してみましょう。

ほとんどの探偵事務所で無料相談・無料見積もりをおこなっていますので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
無料相談

T.L探偵事務所が選ばれる理由

今すぐ相談する!

0120-959-606

24時間365日 通話料・相談料無料

ご不安な方は匿名でも構いません
円くらい
  • 嫌がらせ調査
  • 車にイタズラされた!自分でできる犯人特定の方法と再犯防止策