GPSにはどのような種類がある?
車にGPSがついているか調べる方法を理解する前に、まずGPSがどんなものなのか説明をしていきます。
GPSとは、「グローバル・ポジショニング・システム」と呼ばれるもので、日本語では、「全地球測位システム」といいます。
GPSの仕組みを簡単に説明すると、人工衛星から発信されている電波をGPS機能が搭載している自動車やスマホ、カーナビなどが受け取り、位置情報を特定できるというものです。
非常に便利なものですが、このGPS機能が搭載されている機器を悪用して、浮気調査やストーカー目的で利用している方もいるのです。
では、浮気調査やストーカー目的ではどのようなGPSを用いることが多いのでしょうか?
ここでは、よく用いられる3つのGPSの種類について紹介していきます。
リアルタイプのGPS
リアルタイプのGPSとは、その名前の通り、リアルタイムで現在の居場所を確認することができるGPSのことです。
車に取り付けることで、どこにいるのかすぐに把握できるのが特徴です。
ただし、リアルタイプのGPSは行動した履歴を記録することができないというデメリットがあります。
そのため、「これまでの位置情報を記録したい。」という方が用いることは少ないです。
ロガータイプのGPS
ロガータイプのGPSは、行動履歴を記録することができるGPSのことです。
発信器を車に取り付けることで位置情報を記録し、この記録を後々確認することができます。
そのため、浮気された際の証拠を得る際などに用いられることが多いです。
しかし、リアルタイムで場所を特定することができないというデメリットがあるので、「現時点の位置情報を入手したい。」という方は使わないでしょう。
スマホアプリ
近年では、GPS機能を利用することができるスマホアプリも存在します。
GPS機能を用いるスマホアプリはさまざまなものがありますが、相手のスマホに直接ダウンロードするタイプのGPSアプリは特に精度が高いでしょう。
具体的には、「Life360」や「whoo」、「NauNau」などが該当します。
しかし、こういったアプリを相手のスマホに勝手にダウンロードしてしまうと、法的なリスクを伴う可能性があるため、浮気調査やストーカー目的で利用する方は少ないでしょう。
GPSは車のどんな場所につけられることが多い?
車にGPSがつけられているか気になるのであれば、まずどのような場所にGPSが設置されやすいのかを知ることが大切です。
では、具体的にどのような場所につけられることが多いのでしょうか。
設置場所は車によって異なることがありますが、主に以下の場所に設置されていることが多いです。
・ バンパーの裏
・ 助手席の下部
・ 車の底面
・ トランクの中 など
これからGPSがついているか調べる際は、これらの場所を重点的に確認することをおすすめします。
次の項目でさらに詳しく説明しますが、目視確認やGPS発見器を用いる際も、慎重に調査するよう心がけてください。
車にGPSがついているか調べる方法2選
車にGPSがついているか調べる際は、主に以下の2つの方法を用いると良いでしょう。
- 目視で確認する
- GPS発見器で調べる
これらの詳しい方法について説明をしていきます。
目視で確認する
目視確認は、最も手軽にできる調べ方です。
上記でも説明したように、バンパーの裏や助手席の下部、車の底面、トランクの中などを重点的にチェックしましょう。
この中でも特に車の底面は、GPSが設置されている可能性が高いので、必ず確認することをおすすめします。
また、車にGPSが取り付けられている場合、車の鉄の部分に磁石でくっつけられたり、テープで固定されていたりすることが多いです。
細かい部分も見落とさないように、注意深く調べましょう。
GPS発見器で調べる
GPS発見器とは、GPSが発信する電波や基盤を感知してGPSを見つけ出す機器のことです。
この機器を用いることで、車にGPSがついているか調べることが可能となります。
機器によって異なってきますが、一般的な使い方は以下の通りです。
1. 車の近くでGPS発見器の電源をオンにする
2. 発見器を動かしてみて反応しているか確認する
3. 反応があったら、その周辺に小型の機器などがないか確認する
ちなみにGPS発見器は、ネットショップや家電量販店などで5,000〜20,000円ほどで購入することができます。
ただし、GPS発見器はどのGPSも見つけることができるというわけではなく、あくまでもリアルタイプのGPSを見つける場合のみ有効の手段となっています。
ロガータイプのGPSを探す際は専門家に依頼しなくてはならないので注意が必要です。
こちらもチェック
車にGPSがあった際の対処法
車にGPSがついているか調べて、もしも見つけた場合は以下の方法をおこなって対処しましょう。
- 監視カメラなどで犯人を特定する
- 警察に相談する
- 弁護士に相談する
- ストーカー問題に強い探偵に相談する
監視カメラなどで犯人を特定する
車の周辺に監視カメラがあるのであれば、一度監視カメラを確認することが大切です。
どの種類のGPSでも、どこかのタイミングで犯人がGPSを設置していることが考えられます。
また、長期に渡ってGPSをつけられていたと考えられるのであれば、犯人がGPSのバッテリーを交換したり、充電してたりすることもあり得る話です。
監視カメラを確認することで、犯人の特定ができるかもしれないので、もし周辺に監視カメラがあったらチェックするようにしましょう。
警察に相談する
もし車に見覚えのないGPS機器が設置されていた場合、警察に相談することも大切です。
従来のストーカー規制法では、GPSによる位置情報の収集は対象外となっていたため、相談しても警察が動いてくれないことが多くありました。
しかし、近年の法改正により、GPSによる位置情報の収集もストーカー規制法の対象となりました。
これにより、犯人を特定できてなくても、警察が動いてくれる可能性が高くなっています。
早期に犯人を特定するためにも、GPSを見つけたら、速やかに警察に相談するようにしましょう。
弁護士に相談する
警察だけでなく、弁護士に相談することも有効です。
他人の車に無断でGPSをつけることは、違法行為とみなされ、具体的には以下の罪に問われます。
・ プライバシーの侵害(位置情報を収集する行為が該当)
・ 不法侵入(GPSを設置するために勝手に敷地内に侵入した行為が該当)
・ 不正アクセス禁止法違反(GPSアプリを勝手にダウンロードする行為が該当)
こういった罪で訴えることが可能ですので、直ちにGPSをつける行為をやめてほしいと考えているのであれば、弁護士に相談するようにしましょう。
また、弁護士では、法的な面で相談することはもちろんのこと、GPSをつけられた際の適切なアドバイスを受けることも可能です。
「警察に相談するのは大ごとになりそう…。」と感じている方は、まず弁護士に相談することを検討してみてくださいね。
ストーカー問題に強い探偵に相談する
GPSをつけられた際の相談窓口は、警察や弁護士だけではありません。
ストーカー問題に強い探偵に相談することもおすすめです。
探偵と聞くと、浮気調査や身辺調査などをするイメージが強いかもしれません。
しかし、業者によってはストーカー問題を専門的に取り扱っていることもあります。
探偵に相談することで、GPSを設置された際の適切なアドバイスを受けられるのはもちろん、犯人が特定できてない場合、あなたの代わりに犯人を特定することができます。
犯人が誰なのか明確に特定することで、警察や弁護士に相談する際にスムーズに手続きが進みやすくなるので、より早く問題を解決させたいのであれば探偵に相談することも検討してみましょう
車にGPSがあった際の注意点
車にGPSがついているか調べて、もし発見した場合、1つだけ注意しておくべき点があります。
それは、すぐに取り外さないようにすることです。
GPSを見つけると、「気持ち悪い。」と感じて、すぐに取り外したくなってしまうかもしれません。
しかし、そのままにしておくことが重要です。
なぜなら、すぐにGPSを取り外してしまうと、犯人を特定することができないまま、問題が解決しにくくなってしまうリスクがあるからです。
こういったリスクを避けるためにも、GPSを見つけても冷静になり、あえてそのままにしておくことが大切です。
【まとめ】車にGPSがあっても慌てず冷静に対処することが大切
自分の車にGPSがついているかもと感じたら、まずはGPSが設置されやすい場所を重点的に目視で確認し、必要に応じてGPS発見器などを使用して探しましょう。
もしGPSを見つけた場合は、直ちに専門家に相談することが重要です。
早期に対応することで、犯人を特定し、問題解決に向けた迅速な対策が可能となります。
また、GPSを見つけてしまうと、取り外したくなるかもしれません。
しかし、すぐに取り外してしまうと、犯人の特定が余計に難しくなるリスクが高まるため、見つけても冷静に対処するようにしましょう。
冷静に対処することで、問題の早期解決を実現させることができるので、「車にGPSをつけられているかも。」と感じたら一人で悩まず、専門家を頼るようにしてください。
T.L探偵事務所でも、ストーカー問題に関する調査をおこなっています。
もしも「GPSで誰かに位置情報を調べられているかも。」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。