結婚前に身辺調査をしたい!身辺調査の完全ガイド|費用相場・依頼方法・注意点を解説

結婚前に身辺調査をしたい!身辺調査の完全ガイド|費用相場・依頼方法・注意点を解説

2025.07.05 / # 身辺調査

結婚する予定が決まったら、平和な結婚生活を送るためにもより相手のことを知っておきたいと思うでしょう。 特に、近年ではマッチングアプリや結婚相談所などで知り合って、結婚するパターンが多いです。 出会って結婚するまでの期間が短すぎると、『この人、いい人だけど生い立ちとか詳しいこと知らないな…。』とか『この人と暮らしたら絶対楽しいけど、素性がいまいち分からない。』などと悩んでしまうことも少なくはありません。 そんな時に行っておきたいのは、身辺調査です。 身辺調査では、相手の生い立ちや過去のこと、家族や過去に交際していた異性のことまで知ることができます。 今回は、結婚前に婚約者の身辺調査をすることを検討している方向けに、身辺調査の依頼方法や費用、リスクなどを解説していきます。

結婚前に身辺調査をする理由

相談するシニアの女性
では、実際に結婚前に身辺調査を実施する方は、どんな理由を抱いて調査を依頼するのでしょうか?

人によってさまざまな理由がありますが、具体的には以下の理由が挙げられます。

  • 婚約者の過去のことや生い立ちを知りたいから。
  • 婚約者の交友関係や昔の交際相手、または周りの人からの評判などを知りたいから。
  • 婚約者があまり家族の話をしてくれなく、どんな家庭で育ったのか知りたいから。
  • 婚約者が借金をしてないかなど、お金に関するトラブルがないか知りたいから。
  • 婚約者が持病とか持っていないかなど、健康面を知りたいから。

結婚前に身辺調査を依頼する方の多くは、これらの理由から依頼をすることが多いです。

もちろんここで挙げた以外の理由で、依頼される方もいます。

確かに、上記の理由で挙げた事柄は結婚する前に把握しておきたいものです。

知らずに結婚して、結婚生活を送る際に『相手のイメージがかなり悪い印象に変わってしまった。』とか『自分がトラブルを抱えてしまう羽目になった…。』などとならないようにするためにも事前に身辺調査を行っておくと、安心できるでしょう。

なぜ結婚前身辺調査が必要とされるのか?

近年、結婚前身辺調査のニーズが高まっているのは、出会いの多様化が挙げられます。

今までのお見合いや紹介による結婚と異なり、マッチングアプリやSNSを通じた出会いでは、相手の詳しい素性を把握しにくい状況があります。

また、離婚率の増加により、結婚に対してより慎重になる人が増えていることも要因の一つです。

30代以降の方々は、結婚で失敗したくないという思いが強く、事前の調査に関心を示す傾向があります。

結婚前調査の割合について

実際に身辺調査を依頼する人は限られているものの、結婚を控えた段階で調査を検討する人は少なくありません。

中でも、交際期間が短いケースや、遠距離恋愛・年齢差の大きいカップルなどでは、不安材料を減らすために調査を視野に入れる傾向があるようです。

結婚前の身辺調査の方法

身辺調査のイメージ
身辺調査は、探偵事務所や興信所に依頼をして進めることができます。

では、これらの機関ではどのような方法で結婚前の身辺調査を進めていくのでしょう。

以下のような方法にて調査を行います。

  • 聞き込み調査
  • 尾行や張り込み調査
  • インターネットを使った調査

これらが身辺調査をするにあたって、どういう状況の時に使われるか、具体的に説明していきます。

聞き込み調査

探偵や興信所が調査をする際は、基本的に聞き込み調査で進めます。

例をあげると、婚約者の近所に住んでいる人や友人や会社の上司、同僚などに聞き込みをして、婚約者の素性を調べます。

もちろん聞き込みをする際は、聞き込みする相手にも探偵や興信所と怪しまれないように、慎重に聞き込みしているので、ご安心ください。

また、聞き込みをする対象者が多ければ多いほど情報も集まっていくので、身辺調査の精度も高くなります。

尾行や張り込み調査

聞き込み調査と合わせて多く使われている調査方法として、尾行や張り込み調査などもあります。

これらも身辺調査をするにあたり、有力な情報を手に入れやすい調査です。

対象者となる婚約者の行動を調べ、尾行や張り込み調査をしていきます。

たとえば、対象者に持病があると考えられる場合、よく行く病院に張り込みをしたり、対象者が実は女関係が荒く浮気をしている可能性があれば、尾行をして浮気現場を押さえたりします。

また、尾行や張り込み調査は、複数人の調査員で実施をします。

そして、尾行や張り込みをした結果、写真はもちろん、動画や音声での証拠を入手することができます。

インターネットを使った調査

聞き込み調査や尾行・張り込み調査以外にも身辺調査でよく使われる調査方法があります。

それは、インターネットで対象者のSNSを特定して、調べます。

SNSは、削除していない限り、過去の記録を閲覧することが可能です。

また、SNS以外にも、データ提供会社などから情報を入手して、身辺調査をすることもあります。

最近増えている調査のやり方

近年のデジタル化により、身辺調査の手法も大きく変化しています。

従来の聞き込みや尾行に加えて、SNSの投稿履歴やオンライン上の足跡を調査することで、より詳細な人物像を把握できるようになりました。

ただし、これらの調査は必ず法的な範囲内で実施され、プライバシー保護法に配慮した方法で行われています。

身辺調査の費用

調査費用のイメージ
結婚前の身辺調査は、聞き込み調査などの方法を実施して調査を進めます。

そして、これらの調査は探偵事務所や興信所が行いますが、当然依頼をして無償で進めてくれるわけではなく、調査にはそれなりの費用が発生してしまいます。

では、探偵事務所や興信所に身辺調査を依頼した際、具体的にどれくらいの費用がかかってしまうのでしょうか。

探偵事務所や興信所によって費用は異なりますが、大まかな相場は10万円から50万円と言われています。

ただし、費用は調査する対象の範囲によって変わっていきます。

たとえば、婚約者本人の身辺調査をしたいのであれば、10〜20万円くらいで済みますが、婚約者の家族も調べたいのであれば、プラスで費用がかかっていきます。

結婚前に身辺調査をしたいと考えている方は、婚約者本人のことはもちろんですが、家族のことも知りたいと考えている人が多いのが現状です。

また、家族の構成によってもまた費用が変わってくる可能性があるので、もし婚約者や婚約者の家族の身辺調査を検討されている方は、事前に探偵事務所や興信所に見積もり依頼をすると良いでしょう。

T.L探偵事務所の身辺調査料金

T.L探偵事務所では、以下の料金体系で身辺調査を承っています。

【身辺調査基本料金】
75,000円~(税込み82,500円~)

【調査内容】
家族構成、居住環境、風評・悪評、生活状況、経歴、経済情報、犯罪トラブル、婚姻履歴、勤務先、職歴、反社チェック、人間関係など
職歴、反社チェック、人間関係など

お調べしたい事柄や対象者の移住地などにより費用が異なります。

詳しいお見積りをご希望の場合は無料見積り相談をご利用ください。

結婚前身辺調査の費用内訳

身辺調査の費用は主に以下の要素で構成されています。

  • 調査員の人件費(1時間あたり1万円〜2万円程度)
  • 交通費や機材費などの実費
  • 報告書作成費
  • データ調査費用(SNS調査、信用情報調査など)

調査期間は通常1週間から1ヶ月程度で、依頼内容の複雑さや調査対象の人数によって大きく変動します。

結婚前身辺調査の費用を抑える方法

調査費用を抑えたい場合は、以下の点を検討してください。

  • 調査範囲を明確に限定する(本人のみ、家族は除外など)
  • 事前に分かっている情報を整理して提供する
  • 複数の探偵事務所で見積もりを取る ・調査期間を短く設定する

結婚前に身辺調査をする際のリスク

考え事をする女性
結婚前に婚約者の身辺調査をすることで、相手のことをよく知れるので、結婚した後のミスマッチを防ぐことができます。

あなた自身の安心感を得られる反面、結婚前に身辺調査をすることは非常にリスクのある行為でもあるので、もし検討される方はどんなリスクがあるのかを事前に確かめましょう。

結婚前に身辺調査をすると以下のようなリスクが生じるかもしれません。

  • 婚約者や婚約者の家族との関係が気まずくなってしまう
  • 精神的ダメージを受けてしまう
  • 婚約が破談になってしまう

では、これらのリスクが起きてしまう背景について、解説をしていきます。

婚約者や婚約者の家族との関係が気まずくなってしまう

結婚前に婚約者や婚約者の家族の身辺調査をすると、当然ながら今まで知らなかったことをたくさん知ることになります。

それが、あなたにとって何も気にしないようなことであれば問題ないですが、中にはあなたにも打ち明けられないようなことを隠している可能性があります。

それらを知ってしまうことにより、今後あなたは婚約者や婚約者の家族と今までのようにうまく関わりにくくなってしまうリスクも考えられます。

リスクを考えないで身辺調査を行なってしまうと、「知らなければ平和だったかも…。」と後悔してしまうこともあり得る話ですので、もし真剣に結婚前に婚約者の身辺調査をしたいと考えているのであれば、それなりの覚悟が必要です。

精神的ダメージを受けてしまう

結婚前に身辺調査をすることで、さまざまなことを知ることができますが、中にはあなたにとってショッキングな事実を知ってしまうこともあり得る話です。

たとえば、婚約者には前科があったとか、多額の借金を抱えているなど、いくら相手のことが好きで結婚したいと思っていても受け入れにくい事実を隠しているかもしれません。

これらの事実を知ったことにより、精神的ダメージを受けてしまう方もいます。

しかし、身辺調査をして、婚約者にショッキングな事実が発覚してしまったら、あなた自身がそれらを受け入れたうえで結婚をするか、結婚の話が正式に進む前にお別れをするかいずれかの行動をするしかありません。

婚約が破談になってしまう

結婚前の身辺調査は、探偵事務所や興信所に依頼をすれば、基本的には婚約者にバレずに進められます。

しかし、何らかのきっかけでバレてしまうことも残念ながらあり得る話です。

探偵事務所や興信所から身辺調査をしているということが漏れてしまうことはありませんが、依頼者の様子がいつもと違うことにより、婚約者が察して身辺調査をしていることがバレてしまったなどという事例があります。

婚約者に隠している事実がないとしても、知らない間に探られていると知ってしまったら、婚約者にとってもいい気はしないですし、あなたに不信感を抱いてしまうでしょう。

そして、婚約を破談となってしまうリスクも十分に考えられます。

もし、結婚前に身辺調査を依頼したいと考えているのであれば、日頃から婚約者にバレないように行動するのはもちろんですが、できるだけ普段通りの態度で接するようにしましょう。

結婚前身辺調査がバレる原因と対策

身辺調査がバレてしまう主な原因は以下のようなものがあります。

  • 依頼者の態度や行動の変化
  • 調査対象者の周辺への不適切な聞き込み
  • SNSや通信記録の履歴 ・家族や友人からの情報漏洩

これらを防ぐためには、信頼できる探偵事務所を選び、調査中は平常心を保つことが重要です。

身辺調査に対する気持ち悪いという感情

多くの人が身辺調査に対して気持ち悪い、信頼されていない証拠などと感じることがあります。

これは自然な感情であり、調査を依頼する際は相手の気持ちも十分に考慮する必要があります。

調査結果によっては、相手との信頼関係が永続的に損なわれる可能性もあるため、本当に必要かどうかを慎重に検討しましょう。

探偵ならバレずに身辺調査を進めることが可能

調査資料と虫眼鏡
結婚前に身辺調査をすると、婚約者のことを詳しく知ることができるので、結婚した後に『こんな人とは思わなかった…。』などとミスマッチを防止することができます。

しかし、身辺調査をするということは、相手の知りたくないような事実を知ってしまう可能性も十分にあり得る話です。

そして、知りたくないことを知ってあなた自身がショックを受けてしまったり、今後の婚約者との関わり方について悩んでしまうリスクもあります。

また、婚約者に身辺調査をしていることがバレてしまい、信頼関係が損なわれてしまうということもあり得ます。

リスクも非常に高い結婚前の身辺調査ですが、探偵事務所に依頼をすることで確実にバレずに進めることが可能です。

身辺調査を始める前に考えておきたいこと

身辺調査は、結婚前の不安を解消するために有効な手段ですが、実施するにあたっては慎重な判断が求められます。

たとえば、相手に調査をしていることが知られてしまう可能性や、調査結果によって気持ちが揺らいでしまうリスクもあるため、事前に冷静に考えておくことが大切です。

また、調査によって得られる情報が、自分にとって本当に必要なものかどうか、あるいは知ったうえで受け止められるかという点も検討しておきましょう。

安心のための調査が、かえって関係性を不安定にする可能性もあるため、本当にこの調査が必要かどうか、知ったあとにどう行動するかをあらかじめ考えておくことが、後悔しないための準備になります。

常識的な結婚前調査の範囲

結婚前の調査で確認されることが多いのは、まず職歴や学歴といった基本的な経歴です。

これは、将来の生活設計を考えるうえでも大切な情報といえるでしょう。

また、家族構成についても、結婚後の親戚付き合いや価値観の共有に関わるため、気にする人が多いポイントです。

さらに、大きな借金や金銭トラブルの有無は、結婚生活に直結する重大なリスクとなり得るため、慎重に確認される傾向があります。

そして、過去に離婚歴があるかどうかも、将来の関係性や信頼に影響するため、調査の対象となることがあります。

まとめ

結婚前の身辺調査は、将来のパートナーとの幸せな結婚生活を築くための一つの手段ですが、同時に多くのリスクも伴います。

調査を検討する際は、本当に必要性があるかを慎重に判断し、相手への配慮も忘れてはいけません。

最も大切なのは、お互いの信頼関係を基盤とした率直なコミュニケーションです。

身辺調査に頼る前に、まずは相手と十分に話し合い、お互いの不安や疑問を解消する努力をすることをおすすめします。

それでも不安が解消されない場合や、どうしても確認したい事項がある場合は、専門家に相談してから慎重に判断することが大切です。

T.L探偵事務所では、結婚前の身辺調査に関する相談を24時間365日受け付けています。

調査を依頼することを検討している方はもちろん、身辺調査について気になることや疑問点がある方は、いつでも気軽にご相談ください。

無料相談

T.L探偵事務所が選ばれる理由

今すぐ相談する!

0120-959-606

24時間365日 通話料・相談料無料

ご不安な方は匿名でも構いません
円くらい
  • 身辺調査
  • 結婚前に身辺調査をしたい!身辺調査の完全ガイド|費用相場・依頼方法・注意点を解説
  • 身辺調査 記事一覧へ