興信所とは?探偵とどう違うかや興信所ができる調査・費用の相場を解説

興信所とは?探偵とどう違うかや興信所ができる調査・費用の相場を解説

2023.06.08 / # ニュース

探偵と興信所って似たようなイメージがあるけれどそもそも何が違うの?と疑問に思われている方もいらっしゃるでしょう。 実際に身辺調査や浮気調査を依頼したいとき、どちらに頼むのが良いか迷いますよね。 そこでこの記事では、 ・興信所や探偵の違い ・興信所が調査できること ・興信所の費用 ・興信所の選び方 以上のことについて解説していきます。 この記事を読んでいただければ、興信所と探偵の違いやあなたの知りたいことが得られるかどうかがわかります。 ぜひ最後までご覧ください。

興信所と探偵の違い

AまたはB
結論から言うと現代において興信所と探偵の違いはほとんどなく、ともに公安委員会の認可を受け「探偵業法」という法律にそって業務を行っています。

それではなぜ呼び方が違うのでしょうか。

興信所と探偵は古くからの歴史があり、もともと違う役割を果たす職業でした。

これから2つの職業について解説していきます。

興信所とは?

興信所とは、1892年(明治25年)に銀行が「企業や個人の信用状況を調査する」ことを目的として設立した機関です。

当時は商業手形を使った信用取引が主流でしたが取引先が潰れると利益が得られないため、本当に相手の会社が信用できるのか調べる必要があったのです。

さらに興信所は自分の身分を明かしたうえで、会社の信用調査を行っていました。

現代においても、企業信用調査は探偵よりも興信所が行うことが多いと言えるでしょう。

探偵とは?

明治時代初期には当時の警察が探偵と呼ばれていましたが、次第に私立探偵が現れ始めることで警察と探偵は別のものと認識されていきました。

その後1895年(明治28年)に元警察官の岩井三郎が東京に私立探偵事務所を開いたことが、探偵を職業として確立するきっかけになったのです。

また、探偵は基本的に身分を明かさずに対象者の身辺調査を行っていました。

こちらもチェック

興信所に依頼するとどこまでわかる?

どこまでも続く道
実際に興信所に依頼するとどこまで調べてくれるのか、自分の知りたい情報は得られるのか気になりますよね。

答えは探偵業法の範囲内なら氏名や年齢、職業、思考、交友関係、異性関係、趣味、転職歴、家族構成、浪費癖などどんなに細かいことでも調べられます。
(借金額、犯罪歴、出身地や出生地などの差別やストーカーなどの犯罪に繋がる恐れのあることは調べることができません。戸籍謄本や住民票、公募書類の入手や閲覧も禁じられています。)

これから、一般的に多い依頼をご紹介していきます。

浮気調査

尾行や張り込みをし、慰謝料請求などにも有利な浮気の証拠を掴む

結婚調査

結婚前に相手の調査を行うことで結婚後のミスマッチを防ぐ

素行調査

対象者の行動交友関係など、日頃の行いを調査する

身辺調査

対象者の経歴や学歴、身元などを調査する

人探し・家出調査

家出や行方不明者など行方のわからない人の居場所を調べる

信用調査

対象者や企業の債務状況経営状態や資産状況を調べる

盗撮・盗聴器発見

盗撮や盗聴器が仕掛けられていないか調べる

浮気調査の料金相場やプラン

調査費用
興信所への依頼において最も多いのは浮気調査ですが、料金は数万円~100万円超など大きな開きがあります。

金額は探偵の人数や調査にかかった時間などに応じて変動することが多く、事務所によりプランが選べることもあります。

下記に一般的な料金プランをまとめました。

・スポット利用

浮気する日や時間が予測できるなら、数時間の利用で数万円から依頼が可能です。

・パック制

調査が長引きそうなら数十時間で数十万円などのパック制がおすすめです。

・成功報酬制

証拠が押さえられなければ費用が発生しない反面、成功すれば数百万の費用がかかるなど高額になったり、着手金を事前に支払う場合もあります。

またトラブルの元になるため、何をもって成功とするか事前に必ず確認しておくことが重要です。

こちらもチェック

興信所の選び方

興信所の職員
事務所はたくさんあるため、実際に興信所に依頼するならどこにすればいいのか迷ってしまいますよね。

せっかく依頼したのに、時間もお金も無駄にするのは避けたいものです。

これから、あなたに合った事務所の選び方をお伝えします。

明確な料金体系

交通費や宿泊費などの諸経費は基本料金に含まれるどうか、調査員・調査期間の追加解約の際はどうなるかなど細かなところまで確認しましょう。

ホームページにも料金が詳しく書かれてあれば信用できる可能性が高いですが、あいまいな記載や低料金を強調している事務所では後々追加費用を請求され高額になる場合があるため注意が必要です。

探偵業届出証明書はあるか

興信所や探偵には公安員会に届け出を出し、交付された探偵業届出証明書を事務所の見えやすい位置に掲示する義務があります。

また、ホームページに届出番号を記載しているか必ず確認が必要です。

届出が確認できなければ違法業者に当たる可能性が高いため、依頼するのはやめておきましょう。

得意分野はあるか

各興信所や探偵事務所にも、浮気調査や人探しなどの得意分野があります。

あなたの依頼したい分野の実績があるか、ホームページなどの記載をチェックし事務所を選びましょう。

依頼するメリット・デメリットを説明してくれる

依頼するメリットばかりを強調して契約させようとしてくる場合は注意が必要です。

仮に調査が対象者にばれてしまったときの対処法なども説明してくれる事務所なら信頼できる可能性が高いと言えるでしょう。

まとめ

ここまで興信所と探偵の違いや費用、選び方についてご説明してきましたがいかがでしょうか。

この記事のポイントは、

・現代では興信所と探偵の違いはほとんどない
・調べたいことは探偵業法に沿って、どこまででも調査ができる
・合法かつ明確な料金体系の事務所に依頼する

などです。

もしあなたが興信所や探偵に依頼をお考えならあなたの納得いくまで質問し、しっかりと契約書を読んだうえで契約されることをおすすめします。

実際の契約の際には電話やネット上だけではなく、事務所に出向いたうえで決めるようにしましょう。

弊社の無料カウンセリングは24時間365日いつでもご相談可能なうえ、女性相談員による対応も行っております。

契約まで費用は一切かからないため、いつでもお気軽にご相談ください。
無料相談

T.L探偵事務所が選ばれる理由

今すぐ相談する!

0120-959-606

24時間365日 通話料・相談料無料

ご不安な方は匿名でも構いません
円くらい
  • ニュース
  • 興信所とは?探偵とどう違うかや興信所ができる調査・費用の相場を解説