自分でできる盗聴器の見つけ方|発見後の対処方法と絶対にやってはいけないNG行為も解説

自分でできる盗聴器の見つけ方|発見後の対処方法と絶対にやってはいけないNG行為も解説

2022.12.28 / # 盗聴・盗撮発見調査

「プライベートな情報を知人が知っていた」 「自分しか知らない話が周囲に広がっている」 「社外秘が外部に漏れている」 ふとしたことから「もしかして盗聴されている?」と思ったときは、早めに対処することが重要。「気のせいかな」「まさか自分が」「身に覚えがないし…」と放置したままにしておくと、重大なトラブルにつながる恐れがあります。 取り返しのつかないことになる前に、まずは盗聴器を見つけ出し、正しい方法で対処しましょう。 本記事では簡単な盗聴器の見つけ方を解説するとともに、発見したときの対処方法について紹介していきます。

まずは目視で見つける!盗聴器が仕掛けられる場所とは?

盗聴器発見器
1番手軽にできるのは、目視で見つける方法です。盗聴器がよく仕掛けられる場所を一覧で紹介しますので、怪しい物体が無いか探してみましょう。

【盗聴器が仕掛けられることが多い場所① 家の中・部屋編】

  • 家電製品の内部や周辺…電話・照明の上・換気扇など
  • パソコンの周辺機器…マウス・USBメモリ・電源ソケット・モバイルバッテリーなど
  • コンセントの周辺…コンセントの中・コンセントタップ・延長コード
  • 家具の隙間・裏側
  • プレゼントされた物の中…時計・ぬいぐるみ・ボールペンなど
  • 天井裏
  • カーテンレールの上

【盗聴器が仕掛けられることが多い場所② オフィス編】

  • パソコンの周辺機器
  • ホワイトボードの裏や側面
  • デスク周りのオフィス用品…時計・テーブルの下・椅子の下・ボールペン・電卓など
  • 観葉植物の中、または鉢の中

【盗聴器が仕掛けられることが多い場所③ 車内編】

  • ダッシュボードの中
  • バックミラーの裏
  • シート周辺
  • シガーソケット周辺


盗聴器は、いまやネットショップやディスカウントストア、家電量販店などで手軽に手に入るアイテムです。

種類も非常に多く、超小型化してる物やボールペンなどに擬態している物、録音タイプやデータ転送型、電池式やAC電源式、電話回線式など実にさまざま。

「あれ?」と思うものがあったら、まずは取り外さずに写真に抑え、記事後半で紹介する正しい対処方法を実践してください。

盗聴器が仕掛けられている数は1つとは限りません。1つ見つかったあとも、引き続きほかの室内の調査を行うことをおすすめします。

発見器やアプリを使った盗聴器の見つけ方|用意するものや手順を解説

サクセス
「目視で調べたけど分からなった」「怪しい物は見当たらなかったが不安が残る」という場合は、発見器やアプリを使って盗聴器を見つけてみましょう。

それぞれの見つけ方のポイントを解説していきます。

盗聴器の見つけ方① 盗聴器の発見器を使用する

盗聴器のなかには、一定の電波を発信しているものがあります。

このタイプは発見器(受信機)を使うことで見つけ出すことが可能。用意する物と手順を解説します。

【用意する物】

  • 広帯域受信機…ハンディー受信機。製品によって取り扱い方が違うため、詳細は取扱説明書を参考にしてください。
  • 音がなる家電製品…ラジオ・テレビ・コンポなど
  • 手袋…仕掛けた犯人を見つけ出すためにも、自分の指紋を付けないように気を付けましょう。

【盗聴器を見つける手順】

  1. 室内にある窓・扉を閉めて密室にする。
  2. テレビやラジオなどの音が出る家電製品は音が出る状態にしておく(音声反応式の盗聴器対策)
  3. 固定電話がある場合は、受話器をあげて時報・117番につなげる(電話盗聴器対策)
  4. 広帯域受信機を起動し、室内をゆっくり歩きまわる
  5. 広帯域受信機がハウリングした場合、強く反応する場所を特定する
  6. 場所が特定できたら、手袋をはめて怪しい物体が無いか調べる

怪しい物があった見つかった場合も見つからなかった場合も、広帯域受信機が反応した場合は盗聴器が仕掛けられている可能性が非常に高いといえます。

見つかった場合は記事後半で紹介する対処方法へ、見つからなかった場合はこのあと紹介する別の方法を試してみてください。

💡 盗聴器の発見器はドン・キホーテでも購入可能
盗聴器の発見器は、ドン・キホーテなどのディスカウントストア、またAmazonや楽天市場などのネットショップでも購入可能です。

ただし、あまりにも安い物(1000~2000円程度)は性能が低いタイプが多いので注意が必要。粗悪品はテレビやラジオなどの家電製品に反応することもあり、肝心の盗聴器が見つけづらくなることもあるため気を付けるようにしましょう。

盗聴器の見つけ方② 盗聴器を発見するアプリ

近年では、スマホやタブレットにインストールするだけで盗聴器が発見できるというアプリが登場しています。

手軽に使えること、また多くのアプリが無料でインストールできるというのは大きなメリットといえるでしょう。

しかし、スマホやタブレットが受信できる周波数の幅が狭いというのが致命傷レベルのデメリット。

すべての盗聴器の電波をキャッチすることが難しく、盗聴器の発見には至らないケースが非常に多いようです。

とはいえ、見つけられる可能性は高くありません。試してみても良いかもしれませんが、くれぐれも課金や個人情報の抜き取りが目的の粗悪アプリには気を付けるようにしましょう。

盗聴器の見つけ方③ 業者に依頼する

目視でも広帯域受信機でも発見に至らなかったときは、その道のプロ・探偵社への依頼がおすすめです。

多くの探偵社では盗聴器の調査依頼を引き受けており、家電量販店やディスカウントストアでは購入できない特殊機材を使用した精密な調査をおこなうことが可能です。

料金は調査範囲によって異なりますが、目安は3~10万円程度。

盗聴器が発見できたあとも、仕掛けた人物の特定調査を依頼したり、場合によっては弁護士を紹介してもらえたり、一歩前へ踏み出すことができます。

「盗聴器が仕掛けられている可能性が高い」「でも見つからない」という場合は、探偵社への依頼を前向きに検討しましょう。

盗聴器が見つかったら?正しい対処方法を解説

白背景の前に立ちポイントを指す男性
盗聴器らしき物体が見つかった場合、すぐに取り外すのは絶対にやってはいけないNG行為。

まずは写真や動画に収め、すぐに警察に連絡して判断を仰ぎましょう。

そのあとは警察に被害届を提出。事件性があればすぐに捜査に取り掛かってもらえますし、事件性が無くとも住居侵入罪器物損壊罪電波法違反などで犯人を逮捕してもらうことは可能です。

もちろん警察は重大事件を優先するため、すぐに捜査に取り掛かってもらえるとは限りません。

ですが、被害届を提出することは今後の安心に繋げるひとつの道であることは間違いないでしょう。

もしも仕掛けた人物に心当たりがある場合でも、直接連絡を取るのは避けたほうが無難。警察にお願いするか、場合によっては弁護士に相談しアドバイスをもらいましょう。

盗聴器の見つけ方のまとめ

盗聴器は思っている以上に身近に存在するものです。

「なんだかおかしい」「でも、まさか自分が」と自己判断するのではなく、異変を感じたらすぐに動き出すことが重要。

本章で紹介した方法を参考に、まずは自分で盗聴器が仕掛けられていないか調査してみましょう。

もしも盗聴器が発見できたら、すぐに取り外すのではなく警察に相談し判断を仰ぐのが先決です。

自分では見つけられなかった場合は、その道のプロ・探偵社に依頼することがおすすめです。

ずっとモヤモヤしたままではメンタルに悪影響を及ぼします。然るべき対応をし、早期発見・早期解決して心の平穏を取り戻しましょう。
無料相談

T.L探偵事務所が選ばれる理由

今すぐ相談する!

0120-959-606

24時間365日 通話料・相談料無料

ご不安な方は匿名でも構いません
円くらい
  • 盗聴・盗撮発見調査
  • 自分でできる盗聴器の見つけ方|発見後の対処方法と絶対にやってはいけないNG行為も解説